歴史と伝統

History
History
History
History
History
History
History
History
History
History
History
History
  • TOP
  • 府立医大の看護学を知る
  • 歴史と伝統
1889

医学校附属産婆教習所を設置

明治44年の卒業写真
大正時代の産科手術場(京都府立医科大学附属看護専門学校百年のあゆみより)
1949

医学校附属甲種看護婦学院を設置

戴帽式(昭和30年代)(百年のあゆみより)
昭和44年頃の教室実習風景(百年のあゆみより)
1976

京都府立医科大学附属看護専門学校に改称

昭和57年頃の手術室実習風景(百年のあゆみより)
1993

医療技術短期大学部看護学科を設置

京都府立医科大学医療技術短期大学部校舎
京都府立医科大学医療技術短期大学部校舎 竣工式受付
京都府立医科大学医療技術短期大学部校舎 竣工式
京都府立医科大学医療技術短期大学部校舎 竣工式
2002

医学部看護学科を設置
京都初の看護学科

京都府立医科大学医学部看護学科校舎
看護実習室
講義室
図書館
2007

大学院保健看護学研究科を設置
京都初の看護系大学院

2011

がん看護専門看護師コースの開設

2018

大学院保健看護学研究科博士後期課程の設置

2024

精神看護専門看護師コースの開設

1889 1949 1976 1993 2002 2007 2011 2018 2024