地域看護学

Medical field
Medical field
Medical field
Medical field
Medical field
Medical field
  • TOP
  • 医学部看護学科 / 大学院保健看護学研究科
  • 領域紹介
  • 地域看護学

学部

地域看護学では、地域で生活をするあらゆる年代の住民を対象に人々の健康保持、増進を図るとともに疾病予防に努め、人々のQOLの向上を目指した看護の展開と実践を探求する学問領域です。個人・家族・集団・地域を視る目を養い、地域の人々の健康とwell-beingの実現のための地域づくりにおける看護活動について教授します。

担当科目

公衆衛生看護と支援技術として健康教育や保健指導(家庭訪問)に係る科目を主に担当します。

地域看護学概論 公衆衛生学 健康教育論 家族相談援助論 地域看護活動論Ⅰ・Ⅱ 公衆衛生看護行政論 研究方法論Ⅱ・Ⅲ

大学院

大学院においては、博士前期課程では、公衆衛生の現場において主導的に活躍する高度な実践者を育成します。近年の多様化した健康課題に対して分析し、新しい活動や事業展開に繋げられる力を育成します。博士後期課程では、公衆衛生看護学領域でリーダーシップをとって活躍できる高度な実践者や研究者を育成します。研究テーマは母子から高齢者までの個別および集団支援についてや、健康づくりや地域のソーシャルキャピタルの醸成、保健師人材育成など幅広い課題に取り組んでいます。
学習の場としては、個別ゼミ、研究室ゼミ、地域看護学領域ゼミ(研修員も含む)など、開催しています。

担当教員

職名 名前 E-mail
(★を@に置き換えてお送りください)
専門分野・研究キーワード
教授 志澤 美保

職名

教授

E-mail
(★を@に置き換えてお送りください)

mshizawa★koto.kpu-m.ac.jp

専門分野・
研究キーワード

親子支援、発達障害、医療的ケア児、保健師人材育成 等

mshizawa★koto.kpu-m.ac.jp 親子支援、発達障害、医療的ケア児、保健師人材育成 等
助教
(学内講師)
村上 佳栄子

職名

助教(学内講師)

E-mail
(★を@に置き換えてお送りください)

kaeko10★koto.kpu-m.ac.jp

専門分野・
研究キーワード

高齢者支援、過疎集落、限界集落、コミュニティ 等

kaeko10★koto.kpu-m.ac.jp 高齢者支援、過疎集落、限界集落、コミュニティ 等