教員紹介

Teacher
Teacher
Teacher
Teacher
Teacher
Teacher

精神看護学

講師

占部 美恵

Urabe Mie

現場で活躍されている看護師・介護職の方たちと協同して、患者様や地域住民の皆様に還元できることを目指しています。

専門分野 精神看護学
研究キーワード 認知症、BPSD、非薬物療法
主な担当授業
学部
精神保健、精神看護援助論Ⅱ、研究方法論ⅠⅡⅢ、看護の統合と実践ⅠⅡ、精神看護学実習
大学院博士前期課程
精神保健看護援助特論、精神科治療特論、地域精神看護特論、リエゾン精神看護特論、精神保健看護学特論、精神保健看護学演習ⅠⅡⅢ、精神看護直接ケア実習Ⅰ、 コンサルテーション論、保健看護学理論、 特別研究、特別演習
大学院博士後期課程
保健看護学特別演習
略歴
学歴
北海道大学医療技術短期大学部看護学科卒業
札幌医科大学大学院保健医療学研究科修士課程修了
京都大学大学院医学研究科博士後期課程単位取得退学
職歴
精神科病院(14年)、内科病院・老人保健施設(3年)
2007年 北海道大学大学院保健科学研究院基盤看護学分野・助教
2011年 現職
所属学会 ISTAART (Alzheimer’s Association)、日本看護科学学会、日本老年行動科学学会、日本精神保健看護学会、日本看護研究学会、日本災害看護学会、看護診断学会
研究者情報 researchmap