教員紹介

Teacher
Teacher
Teacher
Teacher
Teacher
Teacher

基礎看護学

教授

内海 桃絵

Utsumi Momoe

基礎看護学領域では、医療・看護実践の基盤となる理論、技術について学びます。人の生活について『健康』を切り口に探求する看護学を一緒に学び、その魅力を発見しましょう。好奇心旺盛で、物事を面白がれる人をお待ちしています。

専門分野 感染管理、看護教育、看護ケア技術開発
研究キーワード 感染対策、サーベイランス、シミュレーション教育、教育評価、ケア提供システム
主な担当授業
学部
看護基礎理論、生活援助論Ⅱ、ヘルスアセスメント、基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ
大学院
研究方法論特論、ヘルスアセスメント特論、看護方法論特別講義、基盤実践保健看護学特論
略歴
学歴
1997年 聖路加看護大学 卒業
2007年 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程 修了
2010年 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期課程 修了
職歴
1997-2004年 聖路加国際病院 看護部
2004-2005年 日本看護協会 感染管理認定看護師教育課程担当教員
2010-2013年 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 助教
2013-2016年 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 講師
2016-2023年 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 准教授
2023年10月~ 現職
所属学会 日本環境感染学会
日本看護科学学会
日本看護管理学会
日本看護学教育学会
日本看護研究学会
医学教育学会
日本感染管理ネットワーク
日本シミュレーション医療教育学会
研究者情報 researchmap
領域ホームページ